ジョディ・フォスターが社会派スリラーを監督!?
この人にサスペンスなんて撮れるの?
半信半疑で見たその結果は…………………
予告編
作品情報
作品名「マネーモンスター」(原題MONEY MONSTER)
監督:ジョディ・フォスター
キャスト:ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ、ジャック・オコンネル、ドミニク・ウェスト
上映時間:95分
製作費:$27,000,000(imdb推定)
製作国:アメリカ(2016年)
ざっくりあらすじ
司会者リー・ゲイツの軽妙なトークが売りの投資情報番組“マネーモンスター”
ある日の生放送中に銃を持った男がスタジオに入り込み、司会者を人質にとる
男はこの番組の言うことを信じて、株で大損したというのだが…………………
感想(ここからネタバレ)
この物語を例えるなら、ガチャで爆死したから銃を持って運営に立てこもったって感じ?(絶対違う
マネーモンスター
ジョージ・クルーニー演じる司会者リーがおすすめの株など財テク情報を披露する番組「マネーモンスター」
本当にアメリカではこんな番組が存在するのだろうか?
ここでのジョージ・クルーニーのノリノリの演技で爆笑
軽薄で過激なパフォーマンスで面白おかしく株の情報を伝える
もはやアメリカのみのもんた!!
確かに無責任でやりすぎな番組だが、演出も凝っていて普通に見てみたくなった
TVジャック
そんな番組の生中継のさなか、銃を持った男が乱入
リーを人質に取り、爆弾を彼の身体に巻きつける
その男は番組の言うことを信じて全財産を失ったと主張
駆け付けた警察がTV局を取り囲むが、男はリーを盾にスタジオに立てこもる
そして生中継を続けることを要求するのだった
立てこもりを題材にした作品で思いつくのは
「狼たちの午後」
シドニー・ルメット監督のいわずと知れた名作
強盗犯に扮するアル・パチーノの熱演が凄まじい
これぞ社会派スリラー
「フォーン・ブース」
超傑作!!
立てこもりではないが、色々と共通点が多い
主人公を狙う謎の男が不気味で恐ろしい
キャスト
ジョージ・クルーニー
人気司会者リーを演じる
軽薄で高慢な男を演じさせれば右に出る者はいない(褒めてんの?
この人の代表作というと
「オーシャンズ11」
ブラッド・ピットやマット・デイモンなど豪華スターが共演の犯罪ドラマ
ジョージはまさに頼れる兄貴
私生活もこんなイメージ
ジュリア・ロバーツ
腕は確かだが、リーの暴走に手を焼く敏腕ディレクターのバティを好演
代表作は
「プリティ・ウーマン」
一世を風靡した作品
ジュリアはこの作品でいっきにトップスターに
ジョディ・フォスター
ハリウッドを代表する大スター
この作品では監督に専念
代表作は
「羊たちの沈黙」
ジョディ・フォスターはFBI捜査官のクラリス役
やはりレクター博士のインパクトが凄まじかった
のちのスリラー映画に多くの影響を及ぼした
「マネーモンスター」の好きなシーン
人質に取られたリーがテレビの視聴者に、自分を助けるために犯人が大損したアイビス社の株を皆で買って、株価を上げてくれと訴える
固唾をのんで結果を見守る犯人とリー
だが株価は上がらず、逆に下がってしまう
ここは現実のシビアさと男の悲哀を感じさせる秀逸なシーンだった
他に好きなシーンは警察が犯人を説得してくれと身重の恋人を連れてくるシーン
そしたらその恋人が犯人が全財産を株ですったことにブチ切れて「死ね!」だの「人間の屑!」だの暴言を吐き放題
意表をついてなかなか面白いシーンだった
「マネーモンスター」の問題点
この作品の一番の問題点は犯人のカイルが株で全財産をすったのが自業自得にしか思えないこと
確かに司会者リーが「絶対に安全な株です」と番組内で断言した
それを信じて全財産を失ったのだから、文句も言いたくなるだろう
しかしカイルは本気でノーリスクハイリターンなんてことがこの世にあると思っていたのだろうか?
それならよっぽど頭の中がお花畑だとしか思えない
未成年ならまだしもいい大人なのだ
さすがに自己責任の問題である
少なくとも銃を持ってスタジオに乗り込み、他人の生命を脅かしていい理由にはならない
犯人の行動が八つ当たりにしか見えない時点で、いまいち物語にのめり込めなかった
いっそベタだが子供の手術代を稼ぐためだとか、もっとカイルが必死になる動機があれば良かったと思う
そうすれば観客ももっとカイルに同情する気分になれただろう
カイルの立てこもり事件の結果、アイビス社の不正が明るみになる
ウォール街の闇が暴かれたのである
その結末も単なる結果オーライとしか思えない
最初からカイルがアイビス社の詐欺に気づき、それを明らかにするためにスタジオに立てこもったというなら理解できる
実際は大して確信もなく人質を取り、関係者が仕方なく調べてみたら本当に不正をしていたというだけである
たまたま運が良かっただけだ
最初はあんなに嫌な奴だった司会者のリーも、最後にはこの事件を通して心を入れ替える
その展開も予定調和的で面白くなかった
やはりジョディ・フォスターは生真面目な人なのだろう
他の監督、たとえばマーティン・スコセッシやコーエン兄弟だったら、もっとブラックでパンチのある作品にしていたと思う
そう考えると残念だ
まとめ
そういうわけで題材は面白かったのだが、不完全燃焼な印象だった
監督の力量は悪くないのだが、作品と相性が良くなかったように思う
とりあえずみんなもガチャで爆死しても、怒って人質を取ったりしないでね(どんだけガチャに恨みがあるんだよ
rotten tomatoes
https://www.rottentomatoes.com/m/money_monster
allcinema
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=355989
ブログTOPへ