1. 「アベンジャーズ エンドゲーム」
2. 「The Intruder」
3. 「Long Shot」
4. 「Uglydolls」
5. 「キャプテン・マーベル」
6. 「Breakthrough」
7. 「ラ・ヨローナ ~泣く女~」
8. 「シャザム!」
9. 「Little」
10. 「ダンボ」
「アベンジャーズ エンドゲーム」が2週目も1億4580万ドルという他を寄せつけない圧倒的な強さを見せV2
累計は早くも6億1,900万ドルを越えた
全米の歴代ランキングの1位は「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の9億3670万ドル
その2週目の興行収入は1億4920万ドルだった
「エンドゲーム」はわずかに及ばなかったことになる
現時点での全米歴代ランキングでは「エンドゲーム」は9位
果たして「フォースの覚醒」を抜いて、歴代1位になれるのかが注目されている
ワールドワイドでは「エンドゲーム」はたった11日で20億ドルを突破した
20億ドルの大台を突破した作品は、これまで4本しかない
「アバター」(27億8800万ドル)
「タイタニック」(21億8700万ドル)
「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(20億6800万ドル)
「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」(20億4800万ドル)
「アベンジャーズ エンドゲーム」は現時点では21億8800万ドルで歴代2位である
1位の「アバター」が20億ドル突破に47日かかったことを考えると、歴史を塗り替える可能性は十分高い
米国以外でもっとも貢献しているのはやはり中国
5億7500万ドルという驚異的な数字である
それに英国(8,990万ドル)、韓国(6,260万ドル)、メキシコ(6,630万ドル)、ブラジル(5,630万ドル)が続いている
2位に初登場はデニス・クエイド主演のサスペンス「The Intruder」で、1,100万ドルの興収だった
若い夫婦は理想の家を購入し、新生活をスタートさせる
ところがその家の前の所有者が、たびたび彼らの前に姿を現した
それは次第にエスカレートしていき………………
ロッテントマトの批評家支持率は27%、観客支持率は56%
シネマスコアは「B-」
設定が馬鹿げていて説得力がなく、せっかくのデニス・クェイドの好演を台無しにしているという評価だった
共演にマイケル・イーリー、ミーガン・グッド
監督はデオン・テイラー
3位も初登場でラブ・コメディ「Long Shot」
1000万ドルという物足りない数字だった
フレッドは才能はあるが能天気なジャーナリスト
シャーロットは国務長官で、次の大統領の座を狙っている野心的な女性
実はシャーロットは昔、フレッドのベビーシッターだった
そんな彼らが再会した時、何故か強く惹かれ合うのだが………………
ロッテントマトの批評家支持率は83%、観客支持率は72%
シネマスコアは「B]
奇妙なカップルの化学反応は大いに楽しませてくれるという高い評価だった
主演はセス・ローゲン、シャーリーズ・セロン
監督は「50/50 フィフティ・フィフティ」「ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー」のジョナサン・レヴィン
4位はロバート・ロドリゲス原案・製作のアニメ「Uglydolls」
850万ドルという惨憺たる数字だった
不格好な人形は全てアグリービルという名の町に放り込まれていた
その町の人形たちは皆が見た目が奇妙
でも、いつか誰かに愛されることを願っていた………………
ロッテントマトの批評家支持率は32%、観客支持率は69%
シネマスコアは「B+」
子供たちなら楽しめるかも知れないが、大人にはキツイという評価だった
TVシリーズも製作され、Huluで配信の予定
監督は「シュレック2」「スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険」のケリー・アズベリー
今週末は「名探偵ピカチュウ」が公開され、「アベンジャーズ エンドゲーム」の快進撃を食い止めるかどうかが注目されている
ブログTOPへ