Netflix「ハリガン氏の電話」ネタバレ感想 スティーヴン・キングの携帯批判ホラー!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Netflixオリジナル映画
クレイグは孤独な大富豪ハリガン氏と交流を深めたが、彼が死んだ後に携帯に彼からのメッセージが届くようになり…………

スティーヴン・キングの短編小説を映画化
ホラーではあるが、どちらかというとヒューマンドラマ寄り

主人公の少年クレイグがとてもいい子で好感が持てる
ハリガン氏を演じるドナルド・サザーランドはさすがの貫禄
古典的なホラーとiPhoneのミスマッチ感が面白い
好きな原作者スティーヴン・キングと好きな監督ジョン・リー・ハンコックの夢のタッグで、個人的にはかなり楽しめた
ただし客観的に見ると、非常にテンポがゆっくり
前半は主にクレイグとハリガン氏の交流が描かれ、これは本当にホラーなのかと怪訝に思ったほどだ
原作が短編小説なので、水増し感が否めない
かなり小粒な作品で、過激な恐怖や感動を期待すると拍子抜けするだろう
クライマックスも盛り上がりに欠ける
とはいえジョン・リー・ハンコックの演出手腕は確か
スティーヴン・キング世界に存分に浸ることが出来た
短編小説を読む感覚で、気軽に見るのがいいだろう

予告編

Mr. Harrigan’s Phone | Official Trailer | Netflix

作品情報
作品名「ハリガン氏の電話」(原題Mr. Harrigan’s Phone)
監督:ジョン・リー・ハンコック
キャスト:ジェイデン・マーテル、ドナルド・サザーランド、ジョー・ティペット、カービー・ハウエル=バプティスト、サイラス・アーノルド、コリン・オブライエン
原作:スティーヴン・キング
上映時間:106分
製作国:アメリカ(2022年)

スポンサーリンク
PC レスポンシブ

ざっくりあらすじ

孤独な大富豪の老人ハリガン氏に、クレイグは週に3回、本を読んで聞かせた。次第に2人は友情で結ばれ、クレイグはハリガン氏にiPhoneの使い方を教える。やがてハリガン氏は亡くなったが、クレイグの携帯に死んだはずの彼からメッセージが届き…………

感想(ここからネタバレ)

スティーヴン・キングとジョン・リー・ハンコックのタッグを見られるとは…………

交流

クレイグはメイン州のハーロウという町に住む少年
幼い頃に母を失い、父と2人暮らしだった
ある日、クレイグは教会で聖書の一説を朗読した
それがハリガン氏の目にとまった
ハリガンは町一番の富豪の老人で、家族もなく屋敷に1人で暮らしていた

週に3日、ハリガン氏のために本を読んで欲しいと、クレイグは頼まれた
報酬の5ドルはクレイグにとって魅力的だった
クレイグはハリガン氏の屋敷に通うようになった

5年の月日が経った
クレイグはいまだにハリガン氏の屋敷を訪れていた
気難しいハリガンだが、クレイグのことは気に入っているようだった
そしてクレイグは高校に入学した
生徒の多くが携帯電話を持っていた
クレイグも父にねだって、iPhoneを買ってもらった
高校生活はおおよそ順調だったが、ケニーという不良の上級生に目をつけられたことが悩みの種だった

ある日、ハリガン氏からもらった宝くじが当たり、クレイグは3000ドルを手に入れた
お礼にクレイグはハリガン氏にiPhoneをプレゼントした
自分には不要だと最初はハリガンは断ったが、使い方を教える内にすっかり夢中になってしまった
それからはクレイグとハリガンは、携帯でメッセージをやり取りするようになった

いつものようにクレイグが屋敷を訪れた日だった
ハリガン氏は椅子に座ってiPhoneを握りしめたまま、息を引き取っていた
動揺したクレイグはハリガン氏の手から、iPhoneを引きはがした
そして父親に電話でこのことを伝えた

葬儀が行われた
クレイグはハリガン氏の遺体の背広のポケットに、iPhoneを入れた
彼は最近はこれに夢中だったからだ
そうしてハリガン氏は埋葬された
ところがその夜、ハリガン氏から携帯にメッセージが届き…………

スティーヴン・キング

「ホラーの帝王」の異名を持つ作家のスティーヴン・キング
「キャリー」、「シャイニング」、「ペット・セメタリー」、「ミザリー」、「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」
映画化作品だけでも数え切れない
また「スタンド・バイ・ミー」や「ショーシャンクの空に」など、ホラー以外でも名作を生み出している

本作はNetflixのスティーヴン・キング原作映画としては、「ジェラルドのゲーム」「1922」「イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-」に続く4作目となる
原作は2020年に出版された短編集「If It Bleeds」の中の一遍「Mr Harrigan’s Phone」

本作を見て感じたのは、物語としての強固さ
世界や人物がまるで実在するかのように、しっかりと描かれている
量産されている薄っぺらいホラー映画とは、格が違う
さすがはスティーヴン・キング作品といった印象だ
とはいえホラーに刺激を求める人には、物足りなく感じるかも知れない

ジョン・リー・ハンコック

「オールド・ルーキー」、「しあわせの隠れ場所」、「ウォルト・ディズニーの約束」、「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」
ジョン・リー・ハンコックは好きな監督だ
Netflix映画「ザ・テキサス・レンジャーズ」も非常に面白かった

最高に面白かった!! ボニーとクライドを追跡する二人のテキサス・レンジャー 主演はケビン・コスナーとウッディ・ハレルソン 監督は名作ぞ...

ジョン・リー・ハンコックはどこか古風なアメリカを描くと抜群に上手い
多くの映画の脚本も手がけていて、人物描写もしっかりしている
確かな実力を持った監督だ
本作では初のホラーに挑戦している

クレイグ

メイン州のハーロウに住む少年
幼い頃に母が死んだのは自分のせいだと思っている
優しくて温厚で本が好き
気難しいハリガン氏と友情で結ばれていく
ハリガンが死んだ後で、携帯に彼からのメッセージが届き…………

孤独な老人の読書に5年も付き合う
クレイグは本当にいい子で好感が持てた
演じるのはジェイデン・マーテル
「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」では主人公のビルの少年時代を演じている

ハリガン氏

町一番の富豪の老人
都会から移り住んできた
家族はなく、屋敷に一人で住んでいる
冷酷で敵には容赦しない
だが、クレイグのことを気に入り、優しく接する

気難しくて近寄りがたいハリガン
そんな彼がiPhoneに夢中になる姿が可笑しかった
演じるのは名優ドナルド・サザーランド
数え切れないほどの作品に出演
個人的に好きなのはロバート・レッドフォード監督の名作「普通の人々」

友情

少年と孤独な老人との交流
アル・パチーノの名作「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」を彷彿とさせる
スティーヴン・キング原作作品だと、「アトランティスのこころ」がかなり近いだろう

冷酷で金にどん欲なハリガン氏だが、クレイグには優しく接して思いやりを見せる
クレイグも彼から多くのことを学んでいく
2人の交流は見ていて微笑ましいものだった
だが、ハリガンが死んだことで、クレイグに理解不能な恐ろしい出来事が起こり…………

ホラー

死んだはずのハリガンから、クレイグの携帯にメッセージが届く
最初は困惑したクレイグだが、次第に本物の彼だと信じるようになる
そして、つい上級生のケニーから暴力をふるわれ脅されていることを打ち明けてしまう
翌日、ケニーが死体で発見され…………

心暖まるヒューマンドラマ
本作のそんな印象がいっきに覆る
クレイグの携帯電話はある意味「猿の手」や「デスノート」に近い
ハリガンに電話で頼めば、誰でも始末してくれる
警察に捕まったり、罪に問われる心配もない
恐ろしくなったクレイグは携帯を封印する
しかし、恩師のハート先生が理不尽な事故で死んだことで、クレイグは再び携帯を使ってしまう
本作はかなり古典的な構造の物語だが、ホラーとiPhoneというミスマッチ感が面白い

携帯

「人が道具に使われてはならない」

最初はiPhoneを拒んでいたハリガン
ところがクレイグに使い方を教わるうちに、すっかり夢中になってしまう

本作は原作者であるスティーヴン・キングの携帯への嫌悪感が、かなり露骨ににじみ出ている
文学の名作は永遠に歴史に残るが、ネットの記事は一瞬で消費される
そう頭では考えるハリガン
しかし、携帯を手放せない

特にラストシーンは象徴的
ハリガン氏とつながるiPhoneを池に投げ捨てるクレイグ
続けて普段使っている携帯も捨てようとする
ところが手放すことが出来ない
その姿は恐らくスティーヴン・キング自身が抱いているジレンマだろう

僕が死んだら、携帯をあの世に持って行きたくない

そんなキングの強い主張が、ホラーとしては微妙な印象の作品にしてしまった
キングファンとしてはその辺りも面白かったのだが、反感を持つ人も多いだろう

まとめ

スティーヴン・キングとジョン・リー・ハンコックのタッグ
個人的にはとても楽しめた
だが、客観的に見ると微妙
ホラーとヒューマンドラマ、どっちつかずになっている
キングの携帯批判がもっとも印象に残るというのも、映画としては問題
というかこんな内容の作品で、iPhoneを前面に出して大丈夫なんだろうか(笑)

Mr. Harrigan's Phone (2022) on IMDb

Rotten Tomatoes
https://www.rottentomatoes.com/m/mr_harrigans_phone
allcinema
https://www.allcinema.net/cinema/384928

スポンサーリンク
PC レスポンシブ

ブログTOP

関連記事
スポンサーリンク
PC レスポンシブ
PC レスポンシブ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする