「1917 命をかけた伝令」あらすじとネタバレ感想 タイムリミットは明朝!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

全編ワンカット!!
若き兵士2人の目を通して、戦場を体験できる
長い塹壕
飛び交う銃弾
死体の山
主人公たちの焦りや恐怖がダイレクトに伝わってくる
名匠ロジャー・ディーキンスの撮影が文句なしに素晴らしい
アカデミー賞で撮影賞を取ったのも納得
驚異的なカメラワークだ
本当に第一次世界大戦にタイムスリップをしたような気分を味わえる
ストーリーはシンプル
戦場の臨場感を体感させることを主目的とした作品だ
こんな困難なことに挑戦したスタッフの情熱が凄い
かつてない戦争映画として、目撃する価値は大いにあり
見るならぜひ大画面で!!


予告編

『1917 命をかけた伝令』予告

作品情報
作品名「1917 命をかけた伝令」(原題1917)
監督:サム・メンデス
キャスト:ジョージ・マッケイ、ディーン・チャールズ=チャップマン、ベネディクト・カンバーバッチ、コリン・ファース、マーク・ストロング
上映時間:119分
製作国:イギリス、アメリカ(2019年)

スポンサーリンク
PC レスポンシブ

ざっくりあらすじ

最前線の仲間1600人の命を救うために、重要な指令を持って若きイギリス兵士2人は戦場を駆け抜ける…………

感想(ここからネタバレ)

映像と音が凄い
戦場を体験できる
これぞ映画館で見るべき作品だろう

重要な任務

1917年4月6日、ヨーロッパは第一次世界大戦の真っ只中だった
若き英国兵士ブレイクは軍曹に声をかけられた

「新しい任務がある。誰か1人を選んで一緒に来い」

ブレイクはそばにいたスコフィールドを起こし、軍曹についていった
連れていかれたのはエリンモア将軍のところだった
その任務は驚くべきものだった

ドイツ軍が撤退し、マッケンジー大佐の部隊が追撃している
だが、それは
ドイツ軍は要塞で待ち構えている
このままでは1600人の兵士が犠牲になる
その中にはブレイクの兄も含まれている
電話は使えない
直接行ってマッケンジー大佐に攻撃中止の指令を伝えるしかない
期限は明日の朝まで

ドイツ軍の陣地をたった2人で突っ切って、伝令を届ける
どう考えても無茶な任務だ
しかし、ブレイクは兄を救うために、すぐにでも出発しようとした
この任務に気が乗らないスコフィールドは、せめて夜になってから出発すべきだと主張するが…………

サム・メンデス

舞台の演出家として名をはせ、初めて映画監督としてデビューした99年の「アメリカン・ビューティー」でいきなりアカデミー作品賞と監督賞を受賞
2012年に手がけた「007 スカイフォール」は世界中で大ヒットを記録
人間ドラマからスペクタクルまで、幅広く描ける監督である

この作品はサム・メンデスの祖父であるアルフレッド・H・メンデスから聞いた話を基にしている
アルフレッドは第一次世界大戦で英国軍の伝令を務めていた
戦争中の話は、祖父は普段はほとんど語らなかったそうだ

史実

この物語は1917年にドイツが行ったアルベリッヒ作戦に基づいている
軍をあえて撤退させ、より強固で守りやすいヒンデンブルク線まで、連合軍をおびき寄せる作戦だった
実際には英国軍は多くの死傷者を出したという

ワンカット撮影

アルフレッド・ヒッチコックの「ロープ」
最近ではアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督の「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
全編ワンカット長回しの作品は、いくつかある
この「1917 命をかけた伝令」は戦争映画でそれをやったことに意義があるだろう

絶えず移動するカメラと共に、様々な景色が目の前に現れる

休息をとる兵士たち
長い塹壕
泥に埋もれた死体
巨大なネズミ

観客が目にしたものは、主人公たちが目にしたもの
その感情がダイレクトに伝わってくる

撮影は「ブレードランナー2049」で初のオスカーを受賞した名手ロジャー・ディーキンス
「007 スカイフォール」でもサム・メンデス監督とタッグを組んでいる
デジタル技術の進歩がなければ、この作品は撮れなかったという
色調を統一するため、撮影が出来るのは曇りの日だけ
晴れた日はリハーサルを繰り返した

主人公たちの息づかい
戦場の臨場感
全編ワンカットはその時代の空気を映し出すのに適している

代わりに多くの登場人物や複雑なストーリーを描くのには向いていない
第一次世界大戦の伝令を主人公にしたこの作品は、ワンカット長回しにはピッタリな題材だったといえるだろう

伝令

今のように通信が発達していなかった第一次世界大戦
伝令の任務は重要だった

友軍に伝令を伝えるために、敵陣を突っ切る
それがいかに無茶な命令か
しかし、味方を救うには、他に方法がないのだ

ブレイクとスコフィールドが無人地帯(どちらの軍にも占有されていない地域)に、初めて足を踏み出す時の緊張感は凄まじかった
至る所に死体
こうして歩いていても、どこかから狙われているかも知れないのだ
生きた心地がしない

「プライベート・ライアン」「ダンケルク」
第一次世界大戦を描いた作品は多い
しかし、この「1917」にもっとも近い作品は「誓い」だろう

「誓い」(1981年)

メル・ギブソン主演
名匠ピーター・ウェアーが監督
短距離ランナーを目指すフランクとアーチー
だが、第一次世界大戦は激化し、2人は軍に入隊する
ヨーロッパ・ガリポリ戦線
そこは地獄のような惨状だった
足の速さを買われ、伝令役を任されたフランク
友を救うためにフランクは戦場を疾走する
前半の故郷での煌めくような青春
後半の地獄のような戦場
その対比が素晴らしい
魂の名作である

受け継いだもの

兄や仲間を救いたいと伝令役を引き受けたブレイク
無茶な任務だと乗り気じゃないスコフィールド
2人の対比が面白い

一刻も早くたどり着きたいブレイク
仕方なく付き合うスコフィールド
兄を必ず救う
最初はてっきりブレイクが主人公なのだと思っていた

中盤の衝撃の展開
完全に不意を突かれた
任務だからと嫌々ここまで来たスコフィールド
それが友との誓いへと変わった
そこからのスコフィールドの変貌ぶり、必死さが凄まじい
絶対に成功させて、ブレイクの兄に会う
むしろそちらの方が目的となった

クライマックス、爆撃の中を疾走するスコフィールドの姿が壮絶
ちなみにスコフィールドが突撃する兵士とぶつかり転ぶシーン
あれは台本になかったアクシデントだったらしい
それでも演技をやめず走り続けた役者魂が素晴らしい

まとめ

まさに体感型映画
こういった作品も必要だろう
困難なプロジェクトを成し遂げたスタッフの情熱に感服
今後、戦争映画というと名前の挙がる1本なのは間違いない
大画面で音響の良い映画館で見るのをおススメ!!

1. 「1917 命をかけた伝令」 2. 「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」 3. 「ジュマンジ ネクスト・レベル」 4....


1917 (2019) on IMDb


Rotten Tomatoes
https://www.rottentomatoes.com/m/1917_2019
allcinema
https://www.allcinema.net/cinema/14436

スポンサーリンク
PC レスポンシブ

ブログTOP

関連記事
スポンサーリンク
PC レスポンシブ
PC レスポンシブ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする