Netflixオリジナル映画
人気作家のキャサリンはモロッコを訪れるが、そこで1人の青年と出会い…………
年の離れた男女を描いた恋愛映画
モロッコの風景が美しい
Netflixお得意のリゾート地を舞台にしたロマンス映画
好きな女優・ローラ・ダーンが主役なので期待して見た
正直言って、かなり退屈
話がつまらない
全てが予定調和で安っぽい
見ていてストレスが溜まる
ユーモアもほとんどない
96分が永遠に長く感じた
ローラ・ダーンとリアム・ヘムズワースは頑張っているが、かなり残念な出来栄え
この手の恋愛映画に興味のない人は、見ても時間の無駄だろう
予告編
作品情報
作品名「ロンリー・プラネット」(原題Lonely Planet)
監督:スザンナ・グラント
キャスト:ローラ・ダーン、リアム・ヘムズワース、ダイアナ・シルヴァーズ、ユーネス・ブーシフ、アドリアーノ・ジャンニーニ、ラシダ・ブラクニ
上映時間:96分
制作国:アメリカ(2024年)
ざっくりあらすじ
人気作家のキャサリンはスランプから抜け出すために、モロッコのリゾート地を訪れた。そこで彼女は若い青年と出会い、次第に彼に惹かれていくが…………
感想(ここからネタバレ)
始まって30分で飽きた…………
「ロンリー・プラネット」
キャサリンは有名なベストセラー作家
だが、スランプと締め切りに苦しんでいた
さらに14年付き添った夫とは破局
心機一転するためにキャサリンは、モロッコのリゾート地を訪れた
そこには有名な作家たちが集まり、リトリートを楽しんでいた
しかし、キャサリンは1人で執筆に打ち込んだ
オーウェンは恋人のリリーとそのホテルを訪れていた
リリーはデビュー作がベストセラーになった若手作家
それに対してオーウェンは金融業で働いていて、小説にも芸術にも興味がなかった
有名な作家たちを前にして、浮かれるリリー
だが、オーウェンは彼らの話に全くついていけなかった
ある夜、キャサリンはオーウェンと遭遇する
執筆の妨げになるからと、他人と関わり合いになるまいとするキャサリン
けれど次第にオーウェンに惹かれていって…………
作品解説
監督・脚本は「エリン・ブロコビッチ」「シャーロットのおくりもの」などで脚本を担当したスザンナ・グラント
キャサリン
有名なベストセラー作家
目下スランプ中で抜け出すためにモロッコを訪れた
14年付き添った夫とは破局
執筆に専念するため、他人と関わろうとしなかったが…………
演じるのは「ワイルド・アット・ハート」「ジュラシック・パーク」などのローラ・ダーン
アクの強いキャラクターを演じると素晴らしいが、本作の役は普通すぎたかも
Netflix映画では「マリッジ・ストーリー」に出演し、アカデミー賞の助演女優賞を受賞した
オーウェン
リリーの恋人
金融業で働いている
小説や芸術に全く興味なし
次第にリリーと距離を感じるようになるが…………
演じるのは「ハンガー・ゲーム」シリーズなどのリアム・ヘムズワース
Netflix映画では「ロマンティックじゃない?」に出演
ロマンス映画
美しいリゾート地を舞台にしたロマンス
Netflixでは定番である
しかも主人公がベストセラー作家って、このパターン前にも見たぞ
本作のテーマは年の差恋愛
作家と20歳年下の青年との恋
正直言って、ある種のファンタジー映画なので、中身はほとんどない
展開も予定調和
おまけにユーモアがほとんどない
ロマコメ映画は大好きだが、こういうのを真面目にやられると辛い
もっと面白おかしく描けたと思うのだが…………
ある特定の層にしか受けそうにない作品だ
モロッコ
舞台となるモロッコは美しい
リゾート気分は十分に味わえる
またローラ・ダーンとリアム・ヘムズワースの演技は安定感があった
ラストはハッピーエンド
とはいえ主人公の2人は趣味が全く異なるので、長続きしそうな気がしない
全体的に薄っぺらい感じが否めない映画だった
まとめ
美しいリゾート地とロマンス
そういうのが好きなら見る価値があるだろう
逆に興味のない人は見ない方がいい
全くの時間の無駄になるだろう
Rotten Tomatoes
https://www.rottentomatoes.com/m/lonely_planet_2024
allcinema
https://www.allcinema.net/cinema/397149
ブログTOPへ