Netflix「ロマンティック・キラー」ネタバレ感想 全ての恋愛フラグを叩き折れ!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

百世渡の人気コミック「ロマンティック・キラー」がNetflixでアニメ化
恋愛とは全く無縁の女子高生、杏子の前に魔法使いリリが現れ、今後は強制的に恋愛をしてもらうというのだが…………

杏子とリリの掛け合いが面白い
笑えて、泣けて、胸キュンできるパワフルなラブコメ

リリの策略で杏子の前に、次々とイケメンが登場
杏子は無事に恋愛フラグを叩き折れるのか!?
序盤はノリについていけないと思ったが、尻上がりに面白くなった
終盤は神回の連続
主人公の杏子がとにかく魅力的
クールな二枚目、幼馴染、金持ちのボンボン
杏子の前に現れるイケメンたちも個性的だった
恋愛フラグを回避しようとしながらも、知らずに彼らの心を救っていく杏子
それが見ていて非常に爽快
作画も好調で、キャラの声もハマっていた
ストレス解消にはピッタリの作品
ラブコメ好き、特に「はめふら」などが好きな人にはおススメ!!

予告編

『ロマンティック・キラー』予告編 – Netflix

作品情報
作品名「ロマンティック・キラー」
監督:市川量也
キャスト:高橋李依、小松未可子、梅原裕一郎、梶原岳人、花江夏樹、津田健次郎、石見舞菜香、下野紘
原作:百世渡
全12話
アニメーション制作:ドメリカ
製作国:日本(2022年)

スポンサーリンク
PC レスポンシブ

ざっくりあらすじ

ゲーム、チョコ、猫をこよなく愛し、恋愛とは全く無縁の女子高生、星野杏子の前に現れた魔法使いリリ。杏子は魔法界の被験者に選ばれ、今後は強制的に恋愛をしてもらうというのだが…………

感想(ここからネタバレ)

タイトルから殺し屋の話かと思った…………

「ロマンティック・キラー」

「ロマンティック・キラー」は百世渡による人気コミック
少年ジャンプ+にて、2019年7月30日から2020年6月2日まで連載された
コミックスは全4巻

強制恋愛

ゲーム、チョコ、猫をこよなく愛し、色恋沙汰とは全く無縁の女子高生、星野杏子
今日もチョコを買い込み、飼い猫のモモヒキを存分に愛でて、新作のゲームに没頭しようとしていた
ところが電源を入れると、始まったのは「ロマンティック・キラリン」という覚えのない乙女ゲーム
すると突如、杏子の目の前に謎の生物が出現した

その生物は魔法使いのリリと名乗った
人間界の少子化により、魔法界のエネルギーも不足している
その大きな原因は男女の恋愛機会の減少にある
そこで魔法界は恋愛を推進するプロジェクトを考案
その最初の被験者として、恋とは縁のない「非ヒロイン属性」の杏子が選ばれたというのだ

杏子にはこれから恋愛をしてもらう
恋が成就するまではゲームとチョコと猫は没収
リリが言う通りチョコはどこも売り切れで、ゲーム機は強奪され、両親はモモヒキを連れてアメリカに転勤となった
3大欲求を奪われて、絶望する杏子
このままでは強制的に恋愛をさせられてしまう

絶対に元の生活を取り戻す
杏子は恋愛フラグをことごとく回避することで、プロジェクトを失敗させ、リリに諦めさせようと考える
しかし、リリの魔法で杏子の前には次々とイケメンが現れて…………

作品解説

監督は「潔癖男子!青山くん」や「灼熱カバディ」の市川量也

アニメーション制作は「すばらしきこのせかい The Animation」などのドメリカが担当

星野杏子 CV.高橋李依

ゲーム、チョコ、猫をこよなく愛する高校1年生
恋愛とは全く無縁で無関心
がさつで色気がないが、竹を割ったような男前の性格
決して友人を見放さない
リリに恋愛を強制され、必死に抗うが…………

恋愛よりゲームに熱中する主人公
最初はあまり良い印象を持てなかった
けれど話数が進む内に、杏子の心の強さが見えてくる
杏子は非常に魅力的な主人公だった

リリ CV.小松未可子

謎の魔法使い
杏子に恋愛をさせるために手段を選ばない
厚かましくて図々しい性格
イケメンたちと杏子を接近させようとするが、やり方が強引で雑
かなりウザい(笑)

小松未可子の悪ノリ演技が凄い
杏子とリリの掛け合いには爆笑した
またエンディング曲がかなり酷い(誉め言葉)

香月司 CV.梅原裕一郎

クールな美少年
リリによって杏子との接触を仕組まれる
女子の人気が高いが、本人は常に冷淡な態度
注目されるので人の多いところが苦手
自分のことを全く男として意識しない杏子に、逆に安心感を覚えるが…………

杏子に対し次第に笑顔を見せるようになる司
そんなクールなイケメンの秘められた過去
ラスト2話は見ごたえがあった

速水純太 CV.梶原岳人

リリによって送り込まれた第2の刺客(笑)
幼馴染とのことだが、杏子には覚えがない
昔から杏子のことが好きで、周囲にはバレバレ
素直で優しい性格
野球部のホープとして活躍

自分を好きになるように、リリにマインドコントロールされている
そう杏子に誤解されている気の毒な人
過去の姿とのギャップにビックリ

小金井聖 CV.花江夏樹

金持ちのボンボン
遅刻しそうになり杏子が急いでいるところを、聖の乗った車にはねられる
自分に全く関心を示さない杏子に興味を持ち、同じコンビニでバイトするようになるが…………

津田健次郎演じる聖の執事兼ボディーガードの土屋に注目

何で不死身の龍がここに!?(違う

おおのこうすけ原作の人気マンガ「極主夫道」が、Netflixでアニメ化 かつて不死身の龍と恐れられた伝説のヤクザは、今では専業主夫の道を極...

高峯咲姫 CV.石見舞菜香

杏子の中学からの親友
容姿秀麗な美少女で男子から人気
華奢な印象だが、たまに辛辣な言葉を放つ

ただのモブキャラだと思っていた咲姫

まさかメイン回があるとは!!

杏子との出会いや固い友情が描かれる第10話は尊さ炸裂の神回

Netflixアニメ

「B:The Beginning」「ULTRAMAN」「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」「虫籠のカガステル」「Levius -レビウス-」「日本沈没2020」「バキ」「Yasuke -ヤスケ-」「天空侵犯」「エデン」「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」「スプリガン」「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」「地球外少年少女」「賭ケグルイ双」
Netflixでは多くのオリジナルアニメが配信されている
最近でも「サイバーパンク エッジランナーズ」が世界的に話題になった

あの「天元突破グレンラガン」や「キルラキル」の今石洋之監督作品が、Netflixのアニメシリーズとして登場 人体改造が当たり前となった世界...

個人的にはNetflixアニメに良作は少なくないと思っている
ただし世界を意識して力んだような作品が多いのも確か
その点、この「ロマンティック・キラー」はいい意味で軽く、肩の力が抜けている印象
少年ジャンプの作品という話題性もある

確かにテレビ放送だったら、実況が盛り上がっただろうなとは思う
作品の知名度ももっと上がったかも知れない
とはいえ全話を一気に見られるのは嬉しいメリット
「ロマンティック・キラー」がNetflixアニメに風穴を開けてくれることを期待

フラグ回避

絶対に杏子に恋愛をさせようとする魔法使いリリ
杏子はそれを阻止するため、何としても恋愛フラグを回避しようとする

本作に近いと思える作品は「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」、通称「はめふら」である

アニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」、通称(はめふら)が話題になっている 面白いとハマる人が続...

「はめふら」の主人公カタリナは乙女ゲームの世界に転生する
一方、杏子はリリによって乙女ゲームのような境遇に叩き込まれる
カタリナも杏子も周囲がゲーム、仕組まれた世界と認識している
そのため世界に抗おうとして、素直に恋愛に発展しない

主人公が「おもしれー女」
フラグを回避しているつもりが結果的に好感度上昇
知らずに攻略対象の心を救っている

両作には共通点が多い
どちらも乙女ゲームのお約束を巧みに利用した秀作だといえるだろう

主人公の魅力

本作で面白いのは、恋愛フラグを回避しようとする行為が結果的にフラグになってしまうところ

昔からイケメンで女子に騒がれるのが苦手な香月司
金持ちで美少年で女子に好意を持たれて当然と考えている小金井聖

どちらも普通に(雑に?)接してくる杏子に驚き、興味を持つ
そして、次第に裏表がなくて義理堅く、周りに流されない杏子に強く惹かれていく

司の秘められた忌まわしい過去
そんな司を身を投げ出して救おうとする杏子
友達を守りたい
杏子にとってはそれが普通のこと
司も聖もそんな杏子に心を救われていく
ちなみに幼馴染の速水純太は、子供の頃に杏子に救われている

主人公の人間力が凄い
こんなの誰だって惚れてしまう
チートな魔法など必要ない
杏子はとても魅力的な主人公だった

まとめ

とても楽しくてハートウォーミングなラブコメ
序盤はノリが合わないと思ったが、最後は大満足
主人公の杏子が本当に魅力的
恋の決着はついていないので続きが見たい

Netflixアニメ「ロマンティック・キラー」が10月27日に全世界で配信された 原作は少年ジャンプ+にて連載された百世渡の人気コミッ...

Romantic Killer (2022) on IMDb

Rotten Tomatoes
https://www.rottentomatoes.com/tv/romantic_killer/s01
allcinema
https://www.allcinema.net/cinema/384404

スポンサーリンク
PC レスポンシブ

ブログTOP

関連記事
スポンサーリンク
PC レスポンシブ
PC レスポンシブ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする