ホラー映画を好きな人は多いだろう
人間の根源的な感情の一つ”恐怖”
現実ではご免だが、映画の中なら安心して味わうことが出来る
ここではNetflixでしか見られないホラー映画を紹介していく
DVD化もテレビ放送もされない
Netflix独占配信
作品選びに迷ったら、参考にしていただきたい
「ラトルスネーク」
監督:ザック・ヒルディッチ
キャスト:カーメン・イジョゴ、テオ・ロッシ、エマ・グリーンウェル、アポロニア・ブラット
上映時間:85分
製作国:アメリカ
配信日:2019年10月25日
砂漠でガラガラヘビに幼い娘が噛まれてしまった
母親は謎の女に救いを求めるが…………
これは面白かった
娘を救うための恐ろしい代償
タイムリミットは7時間
凄まじい緊迫感を味わえる
85分でサクッと見れるのも〇
自分ならどうするか?
誰もが考えてしまうだろう
「マーク・オブ・ザ・デビル/Mark of the Devil」
監督:ディエゴ・コーエン
キャスト:エドゥアルド・ノリエガ、エイヴァウト・リッシェン、アランツァ・ルイス、オマール・フィエルロ
上映時間:80分
製作国:メキシコ
姉妹に取り憑いた悪魔に、2人の神父が戦いを挑む
B級映画である
はっきり言って、出来は良くない
前半はけっこう退屈
しかし、エクソシストの2人の神父はキャラが立っている
悪魔の力で悪魔を倒す
厨二心をくすぐられる設定だ
「ベルベット・バズソー 血塗られたギャラリー」
監督:ダン・ギルロイ
キャスト:ジェイク・ギレンホール、レネ・ルッソ、ザウエ・アシュトン、トニ・コレット、ジョン・マルコビッチ
上映時間:112分
製作国:アメリカ
配信日:2019年2月1日
死んだ無名の画家が描いた絵は呪われていた………………
傑作「ナイトクローラー」のダン・ギルロイ監督とジェイク・ギレンホールのコンビが、今度はホラーに挑戦!!
現代アート業界を舞台にした意欲的なホラーである
作中に登場する様々な芸術品が見もの
特に呪われた絵の不気味な迫力は凄い
では怖い作品かというと、そんなに怖くない(爆
どちらかというと欲に目がくらんだ人間たちが、芸術に逆襲される姿を、笑って楽しむ作品である
このブラックなノリが肌に合えば気に入るだろう
「よみがえったスザンナ」
監督:ロッキー・ソラヤ、アンギ・ウンバラ
キャスト:ルナ・マヤ、ヘルジュノット・アリ、トゥク・リフヌ・ウィカナ
上映時間:125分
製作国:インドネシア
配信日:2019年4月3日
殺されたスザンナが蘇り、殺人犯たちに復讐を誓う…………
王道の幽霊譚
かなりベタ
とても2019年の作品とは思えない
だが、観客を楽しませようという努力は伝わってくる
演出はゆるいが、けっこう楽しめた
気軽に見るにはおすすめ
「アポストル 復讐の掟」
監督:ギャレス・エヴァンス
キャスト:ダン・スティーヴンス、ルーシー・ボーイントン、マイケル・シーン
上映時間:130分
製作国:アメリカ、イギリス
配信日:2018年10月12日
愛する妹を救うため、男は狂信的なカルト教団が支配する島に侵入するが…………
あの「ザ・レイド」シリーズのギャレス・エヴァンスが監督
これは傑作
絶体絶命の連続
最後まで緊張が途切れない
主人公のトーマスを演じるのは、ディズニーの「美女と野獣」のダン・スティーヴンス
テンションの高い一作だ
「バード・ボックス」
監督:スサンネ・ビア
キャスト:サンドラ・ブロック、トレバンテ・ローズ、ジャッキー・ウィーバー、ローサ・サラザール、ジョン・マルコビッチ
上映時間:124分
製作国:アメリカ
配信日:2018年12月21日
あのサンドラ・ブロックが主演
決して”それ”を見てはならない
新感覚のパニック・ホラー
見た人間を死に追いやる謎の存在
生き残るためのサバイバルが始まる
子供を守る母親の強さにも感動
配信作品とは思えないスケールで大ヒット
目隠しをして行動するバードボックスチャレンジが流行し、ニュースにもなった
「スパイク・ガールズ」
監督:オリヴィエ・アフォンソ
キャスト:ヴィクトル・アルチェス・ソラロ、マノン・アゼム、ルイーズ・ブラシェール、ティファニー・ダヴィオ、マルゴ・デュフレーヌ
上映時間:77分
製作国:フランス、ベルギー
配信日:2019年7月26日
女子バレーボールチームが寂れた村で殺人鬼集団に襲われる
かなりのおバカ映画
ツッコミどころ満載
酷い出来なのだが、なぜか嫌いになれない
殺人鬼たちにバレーボールで反撃する場面は爆笑
その頭の悪さは清々しいほど
この手の映画が好きなら、一見の価値あり
「エレメンタリ ~鍛冶屋と悪魔と少女~」
監督:パウル・ウルキホ・アキホ
キャスト:カンディド・ウランガ、ウマ・ブラカグリア、エネコ・サガルドイ
上映時間:99分
製作国:スペイン、フランス
配信日:2018年10月12日
村のはずれに1人で住んでいる鍛冶屋
誰もが気味悪がって、その家には近寄らなかった
その鍛冶屋を1人の男が訪ねてきて…………
中世ファンタジー・ホラー
これは面白い
かつて鍛冶屋をここまで格好よく描いた映画があっただろうか?
ビジュアルも素晴らしい
悪魔の造形が見事
かなりおすすめ!!
「パーフェクション」
監督:リチャード・シェパード
キャスト:アリソン・ウィリアムズ、ローガン・ブラウニング、スティーブン・ウェバー、アライナ・ハフマン
上映時間:90分
製作国:アメリカ
配信日:2019年5月24日
シャーロットは将来有望なチェロ奏者だったが、病気の母親のために音楽の道を断念
母の死後、シャーロットはかつての自分を見るような才能豊かなリジーに出会い…………
音楽の才能をめぐる戦慄のホラー
この作品は本当に悪趣味
突き抜けていて、ここまでくると爽快だった
観客の予想をことごとく裏切る展開が凄い
華やかな音楽業界
そこに蠢く羨望と嫉妬
女優2人の熱演が素晴らしい
強烈なインパクトを残す1作
「呪われた死霊館」
監督:オラフ・ドゥ・フルール
キャスト:フローレンス・ピュー、ベン・ロイド=ヒューズ、セリア・イムリー
上映時間:88分
製作国:アメリカ
配信日:2018年10月5日
霊能力者と偽って金をだまし取っていた4人組
だが、彼らが訪れたそこは、本当に呪われた館だった…………………
あの「死霊館」シリーズとは別物なので注意!!
はっきり言って、平凡な出来
あまり過度な期待はしない方が良いだろう
注目すべきは主演のフローレンス・ピュー
2019年の映画「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」でアカデミー助演女優賞にノミネートされた、現在もっとも注目されている若手女優である
「イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-」
監督:ヴィンチェンゾ・ナタリ
キャスト:パトリック・ウィルソン、ライズラ・デ・オリヴェイラ、ハリソン・ギルバートソン、エイヴリー・ホワイテッド、レイチェル・ウィルソン、ウィル・ビュイエ・Jr
上映時間:101分
製作国:カナダ
配信日:2019年10月4日
草むらの中から子供の助けを求める声が聞こえた
車で通りがかった兄妹は、草むらに足を踏み入れるが…………
あのスティーヴン・キングと息子のジョー・ヒルが手掛けた短編小説を映画化
主演は「死霊館」シリーズのパトリック・ウィルソン
怖いというより、摩訶不思議な印象
普通のホラーを期待していると戸惑うだろう
人間ドラマは見ごたえあり
「ザ・サイレンス 闇のハンター」
監督:ジョン・R・レオネッティ
キャスト:スタンリー・トゥッチ、キーナン・シプカ、ミランダ・オットー、ジョン・コーベット
上映時間:90分
製作国:アメリカ、ドイツ
配信日:2019年4月10日
音を感知する獰猛な飛行生物が世界を覆った
生き残る唯一の方法は音を立てないこと………………
なかなか面白い
「クワイエット・プレイス」と設定が似ているため割を食ったが、実は製作はこちらの方が先だった
見せ場も多く、90分でサクッと楽しめる
「ターミナル」「プラダを着た悪魔」などの名バイプレイヤー、スタンリー・トゥッチが家族を守る父親を好演
監督は「アナベル 死霊館の人形」のジョン・R・レオネッティ
「ELI/イーライ」
監督:キアラン・フォイ
キャスト:ケリー・ライリー、マックス・マーティーニ、チャーリー・ショットウェル、リリ・テイラー
上映時間:98分
製作国:アメリカ
配信日:2019年10月18日
自己免疫疾患に苦しむ11歳の少年、イーライ
彼は病気を治すため両親と共に、人里離れた隔離クリニックを訪れたが………………
普通に怖くて、普通に面白い
先の読めない展開
医療施設の中にいる”何か”
イーライ役の少年の渾身の演技も凄い
怒涛のクライマックスは見ごたえあり
ブログTOPへ